訪問リハビリテーション
Visit Rehabilitation
訪問リハビリテーション
評価をして目標の見直しを図り、その人らしい生活を送ることができるよう支援してまいります。また、ケアマネージャーなどの他職種で行う会議に参加し、リハビリ専門職の視点からサービス内容を提案致します。より良い介護サービスを提供できるよう連携を図ってまいります。
サービス例
-
ご自宅内および周辺の歩行
-
生活動作練習
-
住宅改修のアドバイス
-
介助方法の指導
-
言語聴覚訓練
-
嚥下評価・訓練
提供時間
月~土曜日(日曜日、祝日、12月30日~1月3日まではお休みです)
9:00~12:00
13:00~17:00
1回 40分間
ご利用料金
基本料金
20分 292単位 (1単位=10.33円)
各種加算 サービス提供体制強化加算
20分につき 6単位
訪問リハビリテーションマネジメント加算Ⅰ
月に1回 230単位
短期集中リハビリテーション加算(退院日から3ヵ月)
1日につき200単位
訪問リハビリテーション計画診療未実施減算(対象者の方のみ)
20分につき ー20単位
サービス提供地域
野田市全域
(市外も一部対応可能ですのでご相談下さい)
ご利用の流れ
1.ご依頼
担当ケアマネージャーよりご依頼ください
新規の方の場合は、当院のケアマネージャーにご相談下さい
2.指示書作成・必要書類の用意
開始前に主治医によりリハビリテーション指示書の作成が必要となります
介護保険証・負担割合証などが必要です
3.日時の調整
ご利用の曜日・時間を他サービスと調整して決定いたします
調整にお時間を頂く場合がございますので、予めご了承ください
4.開始日の決定
開始日に契約手続きと、身体機能評価等を実施いたします
5.サービスのスタート