top of page

 発熱・風邪症状がある方の受診について

 「発熱・風邪症状がある方の受診について」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・本日、発熱(37度以上)している方

・数日前に発熱し風邪症状が続いている方

・咽頭痛

・咳

・痰

・倦怠感

・味覚・嗅覚症状

・発熱を伴う下痢症状

・お持ちのコロナ抗原キットで陽性反応が出た方


当院では上記症状があった場合の診察について一般患者さんと動線を分けた対応を継続していきます。そのため5/7以前と同様に「発熱外来」で対応となりますのでご了承ください。

尚、病院は限られた空間の中に不特定の方がたくさん出入りをして、高齢者や感染弱者の方が多くいます。病院内に入られる方は全てマスクの着用をお願いします。入院患者の面会等についても感染状況を考慮し、面会時間や人数など弾力的に基準を緩和してまいります。

 

発熱外来について

・受診をするためには

受診当日8:30~14:00までに当院代表までお電話ください。電話の際に「発熱外来に受診をしたい旨」を伝えてください。日祝日は行っておりません。

受付電話番号:04-7127-3200

*待ち時間が長くなるため事前電話なく直接来院することは避けてください。

*抗原定量検査を主としているため待機時間がかかります。ご了承ください。また待機については自家用車内をお願いしております。

*上記時間外の場合は翌診療日の受診となります。

・費用

5/8以降は検査費用も自己負担となります。コロナ治療薬の費用のみが公費負担になります。当日は預り金対応し、後日精算となります。ご了承ください。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page